海の漢、ジョナサン=ジョーンズ。
いつも飲んでいるのは、グレープジュース。
ちなみに「オブジェ化(経験値が減少する現象)」が初めて発生する可能性がある戦闘でもあります。
ステータス
名前 | HP | FP | 攻撃 | 防御 | 魔法攻撃 | 魔法防御 | 素早さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
経験値 | コイン | なにかんがえてるの | |||||
ジョナサン | 820 | 100 | 85 | 80 | 25 | 60 | 13 |
90 | 50 | やるじゃねえか、すげえじゃねえか。 これだよ。 | |||||
バンダナブルー | 150 | 100 | 80 | 60 | 20 | 30 | 30 |
20 | 0 | 青、なんだと思う。 最近だけどね。 |
弱点・状態異常耐性
ジョナサン
弱点:なし
状態異常耐性:眠り、一撃
バンダナブルー
弱点:炎、雷
状態異常耐性:なし
行動
ジョナサン
通常攻撃
つき(2倍ダメージ)
ダイヤモンドカッター(火力指数85)
ライトサーベル(炎属性 火力指数65)
残りHP400未満
サメはだ きょうか!(DEFENCE UP状態になる)
サメはだきょうか後+ジョナサンが1体だけ+マリオが生存
マリオとジョナサンの一騎打ちを始める(他2名が戦闘から除外される)
バンダナブルー
通常攻撃
いってんしゅうちゅう(2倍ダメージ)
ラッキーフラワー
バンダナブルー:LUCKY!(50%)
戦利品
なし
攻略法
戦闘開始時
ジョナサンとバンダナブルー4体、合計5体との戦闘です。
敵の手数が圧倒的に多いですが、
ジョナサンは物理攻撃をすることが多く、バンダナブルーは物理攻撃しかしません。
そのためボタンガードができればさほど怖くありません。
バンダナブルーを全滅させれば一時は楽になりますが、
その後マリオとジョナサンの一騎打ちになると逆に面倒になります。
一騎打ちを避けたい場合
バンダナブルーが残っている間は一騎打ちが発生しません。
そのためバンダナブルーをあえて1体だけ残し続けるのがおすすめです。
マリオが戦闘不能であれば同じく一騎打ちが発生しないので、
あえてマリオを戦闘不能にして放置しておく方法も有効です。
マリオが戦闘不能であれば、バンダナブルーは全滅させても一騎打ちにはなりません。
マリオを復活させると自動で一騎打ちが始まってしまいますが・・・
ただただ楽したいときの攻略法
まずはバンダナブルーの数を減らしましょう。
残り1体になればかなり戦いやすくなります。
途中でマリオが倒された場合は、
あえて復活させずにそのまま戦闘を続けます。
残ったバンダナブルーは倒してOKです。
Tips

ジョナサンとの一騎打ちイベントは基本的にデメリットだらけです。
せっかくジョナサン1体に対して3人がかりで攻撃できるのに、
マリオ以外のメンバーが戦闘から除外されてしまうからです。
一騎打ちが始まると敵側の応援にバンダナブルー2体が登場しますが、
この2体は経験値を持たないオブジェで、せっかく倒した2体分の経験値を上書きしてしまいます。
一騎打ちが原因でオブジェ化現象が発生し、バンダナブルー2体分の経験値が減少してしまうのです。